初代テント-ツールームドームテントUV

ごっしぃ

2013年12月02日 00:20

先シーズンまでお世話になったテントの記録です。
10数年前ウインドサーフィンをしていた頃は西湖のほとりで車中泊してました。
3年前のグルキャン参加を機に購入した初代テントはキャプテンスタッグのツールームドームテントUVです。
当時はアウトドアショップやブログの存在を知らず、近所のオリンピックで入手しました。





店頭にはコールマンのテントもありましたが、キャプスタのほうが前室があり一石二鳥だと判断しました。
初のテントだけに愛着もあり、3シーズン活躍してくれました。
ソリッドステークの事も知らず、ペグやハンマーは付属品を使い続けました。
サイトで同じテントを見かけることもなかったです。
下の写真は戸隠イースタンです。






特に不満も無く使っていましたが、昨シーズン大雨の宮下ヒルズキャンプ場にて朝起きたら浸水してました。
サイトには大型のスノコが置いてあり、床に敷いていれば防げたと思われます。
どのテントでも防げない床上浸水のようでした。
このテントはもう手元にはありませんが、カジュアルで良いテントでした。

今シーズンからの家族全員でのキャンプ本格化に伴い、アメド、ムーンライト7型、リビシェルインナーテントを続々投入してますが、愛情を持って上手に使いこなすこともキャンプの醍醐味かと思います。


あなたにおススメの記事
関連記事