通勤用リュックをしょった背中が暑くなる今日この頃、待望の梅雨明けになりスーパーにはお盆用のフルーツが並び始めました。
そんな中、子供たちの夏休み初日から息子のお友達ファミリーのアメド初張りにイレブンオートキャンプパークに来ています!!
・・・のはずでしたが、終業式を終えた息子が出発前日に発熱。
今日熱は下がってきたものの無理は禁物。
熱の出やすい息子ですが、2年生になってここまで頑張ってくれました。
我が家は当日キャンセルし、お友達ファミリー単独での初張りになりました。
我が家の分まで楽しんできてください。
残念な家族の雰囲気を察してか、妻がダッヂオーブンで豚バラのコーラ煮を作ってくれました。旨し。
話変わって先週の海の日連休は久々にUSJに行ってきました。
自宅からは約500km。連休渋滞回避と料金節約を兼ねて夜中0時過ぎに高速に乗り、東名ー新東名ー名神にていざ関西へ。
朝7時には滋賀まで進み、息子希望の鹿のエサやりを目指して一路奈良へ。
東大寺見学と奈良公園での鹿せんべいやりを済ませてUSJ近くの宿へ。
夕食はフォレストガンプをモチーフにしたアメリカンなレストランで。
翌日は朝からUSJ。ハリーポッターのエリアへは入場確約券無しでも入場できました。
宿にはもう一泊して翌日朝に自宅に向けて出発。
帰りのルートは東名阪ー伊勢湾岸ー新東名ー東名で。
御殿場での渋滞を避けてカーナビが案内した経路は足柄峠での静岡・神奈川越え。
この峠が狭いは急はでかなりスリリング。家族を乗せている時のルート選定には注意が必要ですね。
何とか明るいうちに無事帰宅できました。
片道500km以上のハードな行程でしたが、行き渋滞や暑さを避けて向かえ、連泊もできたので比較的ゆとりのあるUSJになりました。
たまにはノーキャンプな家族旅行もいいですね。
◾︎ご当地キャラ
せんとくん
クッキーモンスターとぐでたま