2015年08月11日
2014年06月22日
夏キャンプの予定
梅雨入りしましたが、地域によって降水量がバラバラですね。
適度に降って早く明けて欲しいものです。
梅雨が明けての夏キャンプ。
7月の川キャンプは昨年と同じく山梨の三景園オートキャンプ場を予約しました。
キャンプ場のすぐそばには武川が流れていて、この時期大人気です。
新年早々に予約しました。


もちろんシャトレーゼのアイスクリーム大試食会工場見学も申込してます。
8月の海キャンプ、日本海に沈む夕日や寺泊での海の幸満喫を狙って長岡市にあるこれまた人気の和島オートキャンプ場の電話予約に挑むも残念ながら間に合わず。お盆の時期はハードル高し。
tatudayoさんのレポートされている上越市の南葉高原キャンプ場にも惹かれましたが、今回は一泊のため海から車で5分というアクセスや現地での海水浴・魚市場が決め手となり、柏崎市の西山自然体験交流施ゆうぎを予約しました。
ゆうぎキャンプ場、オートキャンプサイトは全面芝で1区画約100㎡。設備や規模感も良さそうです。
初の新潟でのキャンプ、どうか晴れますように。
適度に降って早く明けて欲しいものです。
梅雨が明けての夏キャンプ。
7月の川キャンプは昨年と同じく山梨の三景園オートキャンプ場を予約しました。
キャンプ場のすぐそばには武川が流れていて、この時期大人気です。
新年早々に予約しました。


もちろんシャトレーゼの
8月の海キャンプ、日本海に沈む夕日や寺泊での海の幸満喫を狙って長岡市にあるこれまた人気の和島オートキャンプ場の電話予約に挑むも残念ながら間に合わず。お盆の時期はハードル高し。
tatudayoさんのレポートされている上越市の南葉高原キャンプ場にも惹かれましたが、今回は一泊のため海から車で5分というアクセスや現地での海水浴・魚市場が決め手となり、柏崎市の西山自然体験交流施ゆうぎを予約しました。
ゆうぎキャンプ場、オートキャンプサイトは全面芝で1区画約100㎡。設備や規模感も良さそうです。
初の新潟でのキャンプ、どうか晴れますように。