ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ごっしぃ
ごっしぃ
神奈川在住の4人家族です。
妻と社会人の長女と高校生の長男がいます。

◼キャンプ予定
毎月一回目標→春夏秋冬に行ければ→年に一回はテントを張りたい
Instagram
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年02月09日

歌とお箸とシュラフ

暦の上では春ですが、寒波がやって来ると冷え込みますね。
入社歴よりも定年までのほうが短いことに気付き始めたこの頃、家族から誕生日プレゼントを頂きました。

息子からはハッピーバースデーの歌♪♪

娘からはお箸(^^)d



妻からはモンベルの袋。
中にはシュラフが!!



さすがはダウンシュラフ。軽量ですが温かくスーパースパイラルストレッチシステムにより収縮性に優れてます。
対応温度はマイナス14℃まで。
これで電源無しの冬キャンプにも安心して行けそうです。
みんなありがとう。

まずはソロキャンで実践せねば。
快適だったら今度はみんなの分を買ってあげたいな。

  


Posted by ごっしぃ at 23:42Comments(8)シュラフ

2014年04月06日

シュラフの変遷

お花見シーズンですが天気が不安定ですね。
キャンプシーズン到来に向けてのシュラフネタです。

一昨年までの父娘でのグルキャンではこのようなシュラフを使用してました。
父はキャプスタの封筒型、娘はコールマンのマミー型。



母と息子のキャンプ参加のためにコールマンの2人用を追加。
幅は余裕の150cm。快適に添い寝できます。
ただ如何せん収納サイズが大きく、モンベルやナンガのダウン製シュラフに惹かれます。
シルバーのシュラフは以前買った防災用。寒い季節には父娘が2枚重ねで使用。



今では母、娘、息子はコールマンの封筒型を使うようになりました。
子供達の成長を感じます。
上に乗っているのは洗濯可能なタイプ。
暑い季節に重宝しそう。



今シーズンは何泊できるかな。
  


Posted by ごっしぃ at 16:33Comments(13)シュラフ