2014年04月28日
稲城北緑地公園-2014/4/28
GWの谷間、父と息子のお休みを利用して稲城市の北緑地公園にプチデイキャンに行って来ました。
ここはちるさんの記事を見て知りました。
大田区の京浜島つばさ公園での飛行機キャンプか多摩川のピクニックキャンプか迷いましたが、駐車場のキャパを優先して後者にしました。


今回のデイキャンの狙いはワンコインキャンプ。
自宅近くのコンビニであんこの缶詰と飲み物だけ買いました。
9時過ぎに出発して10時前に到着。駐車料金は2時間まで200円、以降1時間毎に100円です。
現地は多摩川河川敷沿いの芝生で、バーベキュー可能なピクニック広場の他に遊具2つ、テニスコート、ゲートボール、プールが併設されています。


ピクニック広場には固定式のテーブルとイスが数台あり、我が家以外には2組バーベキューをしていました。
トイレは遊具コーナーとテニスコートの2ヵ所。
テーブルとイスのみの設営を済ませてからバドミントン、フリスビー、ボール投げしてから、遊具で遊んだり。

持参したざる麺を食べたり。

デサートにこれまた持参したお餅にあんこを絡めて食べたり。

食後に軽く遊んだり。

最後にコーヒー(息子はココア)を飲んで早々と帰路に。

3時間余りの滞在でした。
息子は荷物運びのお手伝いで疲れたのか、車内ではぐっすり。
充実した安近短レジャーの一日でした。

ここはちるさんの記事を見て知りました。
大田区の京浜島つばさ公園での飛行機キャンプか多摩川のピクニックキャンプか迷いましたが、駐車場のキャパを優先して後者にしました。


今回のデイキャンの狙いはワンコインキャンプ。
自宅近くのコンビニであんこの缶詰と飲み物だけ買いました。
9時過ぎに出発して10時前に到着。駐車料金は2時間まで200円、以降1時間毎に100円です。
現地は多摩川河川敷沿いの芝生で、バーベキュー可能なピクニック広場の他に遊具2つ、テニスコート、ゲートボール、プールが併設されています。


ピクニック広場には固定式のテーブルとイスが数台あり、我が家以外には2組バーベキューをしていました。
トイレは遊具コーナーとテニスコートの2ヵ所。
テーブルとイスのみの設営を済ませてからバドミントン、フリスビー、ボール投げしてから、遊具で遊んだり。

持参したざる麺を食べたり。

デサートにこれまた持参したお餅にあんこを絡めて食べたり。

食後に軽く遊んだり。

最後にコーヒー(息子はココア)を飲んで早々と帰路に。

3時間余りの滞在でした。
息子は荷物運びのお手伝いで疲れたのか、車内ではぐっすり。
充実した安近短レジャーの一日でした。

2014年04月06日
シュラフの変遷
お花見シーズンですが天気が不安定ですね。
キャンプシーズン到来に向けてのシュラフネタです。
一昨年までの父娘でのグルキャンではこのようなシュラフを使用してました。
父はキャプスタの封筒型、娘はコールマンのマミー型。

母と息子のキャンプ参加のためにコールマンの2人用を追加。
幅は余裕の150cm。快適に添い寝できます。
ただ如何せん収納サイズが大きく、モンベルやナンガのダウン製シュラフに惹かれます。
シルバーのシュラフは以前買った防災用。寒い季節には父娘が2枚重ねで使用。

今では母、娘、息子はコールマンの封筒型を使うようになりました。
子供達の成長を感じます。
上に乗っているのは洗濯可能なタイプ。
暑い季節に重宝しそう。

今シーズンは何泊できるかな。
キャンプシーズン到来に向けてのシュラフネタです。
一昨年までの父娘でのグルキャンではこのようなシュラフを使用してました。
父はキャプスタの封筒型、娘はコールマンのマミー型。

母と息子のキャンプ参加のためにコールマンの2人用を追加。
幅は余裕の150cm。快適に添い寝できます。
ただ如何せん収納サイズが大きく、モンベルやナンガのダウン製シュラフに惹かれます。
シルバーのシュラフは以前買った防災用。寒い季節には父娘が2枚重ねで使用。

今では母、娘、息子はコールマンの封筒型を使うようになりました。
子供達の成長を感じます。
上に乗っているのは洗濯可能なタイプ。
暑い季節に重宝しそう。

今シーズンは何泊できるかな。