2014年02月25日
キャンプ場での遊び道具
昨年スポーツオーソリティーでアウトドア遊具のお試し会があり、息子用にキックボードを購入しました。
ラングスバランススクーターというもので、前が2輪のタイプです。
キャンピカ明野に行った際に場内の坂道を利用してスクーター系の遊具を楽しむお子さんがたくさんいて触発されたためです。
早速キャンプアンドキャビンズに持ち込んだものの、場内は砂利のためスイスイ進めず。

最近は近所の公園で遊んだりお散歩に使用してます。

この前の大雪はすっかり溶けました。

家族用の遊具はハンモックやバドミントンがありますが、今シーズンはもっと楽しめる何かを求めてます。
何かって何でしょう?(自問)
ラングスバランススクーターというもので、前が2輪のタイプです。
キャンピカ明野に行った際に場内の坂道を利用してスクーター系の遊具を楽しむお子さんがたくさんいて触発されたためです。
早速キャンプアンドキャビンズに持ち込んだものの、場内は砂利のためスイスイ進めず。

最近は近所の公園で遊んだりお散歩に使用してます。

この前の大雪はすっかり溶けました。

家族用の遊具はハンモックやバドミントンがありますが、今シーズンはもっと楽しめる何かを求めてます。
何かって何でしょう?(自問)

2014年02月09日
ランタンケース
つかの間のキャンプオフ。車内に積みっぱなしのランタンを下ろしました。
我が家のメインランタンはコールマンのノーススター。
評判通りの明るさとポンビングの雰囲気が気に入ってます。
ノーススターにはケースが附属しないため、コールマンのソフトランタンケースに1リットルのホワイトガソリン缶と一緒に収納してます。

サブランタンはスノーピークのギガパワー2WAYランタン。
コンパクトでCB缶/OD缶両対応のため、手持ちのシングルバーナーの燃料がどちらでも使えます。
今までは車内の床下収納に放り込んでましたが、今回シングルバーナーと合わせてハイランダーの燃料キャリーバッグに入れました。
道具が機能的にまとまるとスッキリしますね。

★おまけ
息子は部屋でテントを張ってます。

我が家のメインランタンはコールマンのノーススター。
評判通りの明るさとポンビングの雰囲気が気に入ってます。
ノーススターにはケースが附属しないため、コールマンのソフトランタンケースに1リットルのホワイトガソリン缶と一緒に収納してます。

サブランタンはスノーピークのギガパワー2WAYランタン。
コンパクトでCB缶/OD缶両対応のため、手持ちのシングルバーナーの燃料がどちらでも使えます。
今までは車内の床下収納に放り込んでましたが、今回シングルバーナーと合わせてハイランダーの燃料キャリーバッグに入れました。
道具が機能的にまとまるとスッキリしますね。

★おまけ
息子は部屋でテントを張ってます。

2014年02月01日
志賀高原スキー-2014/2/1~2/2
今シーズン初スキーにキャンプ部の7家族で来てます。
ゲレンデは恒例の志賀高原。好天で寒さを感じません。

昼食は一の瀬のネパールカレー。
ボリューム満天です。

志賀高原には多くのゲレンデがあり、一の瀬から高天ケ原、東館山、ブナ平、西館山等沢山のゲレンデを回りました。

子供達はスキー歴が長く、急斜面もスイスイ滑ります。

宿は常宿の石の湯ホテル近くの石の湯ロッジ。
どちらも食事が美味しくスタッフも素敵なお方でおもてなし感が溢れてます。
暖炉の薪は太い白樺でとてもくつろげます。

今回我が家は父娘参加です。
次回こそ家族全揃って訪れるべしと痛感してます。
ゲレンデは恒例の志賀高原。好天で寒さを感じません。

昼食は一の瀬のネパールカレー。
ボリューム満天です。

志賀高原には多くのゲレンデがあり、一の瀬から高天ケ原、東館山、ブナ平、西館山等沢山のゲレンデを回りました。

子供達はスキー歴が長く、急斜面もスイスイ滑ります。

宿は常宿の石の湯ホテル近くの石の湯ロッジ。
どちらも食事が美味しくスタッフも素敵なお方でおもてなし感が溢れてます。
暖炉の薪は太い白樺でとてもくつろげます。

今回我が家は父娘参加です。
次回こそ家族全揃って訪れるべしと痛感してます。