2014年03月23日
箱根-2014/3/22
春の3連休、当初C&C那須高原に行く予定でしたが行けなくなり急遽キャンセル。
中日の今日、HKN(箱根)に日帰りで行って来ました。
連休の渋滞を避けるため朝6時過ぎに出発。小田原経由だと箱根湯本近辺が混むと読み、御殿場経由ルートを選択。
目立った渋滞は無く8時半頃に大涌谷に到着。
気温は5℃くらいですが春の日差しが降り注ぎ富士山がくっきり。

早速お目当ての黒玉子を購入。

次のお目当てはロープウェイ。早雲山までの1区間でしたが、硫黄噴出の絶景や富士山の眺めを堪能。金時山も見えました。
強羅までのケーブルカーには乗らず黒玉子をもぐもぐ。
1つ食べれば7年長生きできるとのこと。大人1個半、子供1個頂きました。


大涌谷は駅や売店が綺麗になってました。息子はお土産屋のオモチャに夢中。


散策を終えると駐車場が混んできたので早めの昼食をとるべく芦ノ湖へ。
姥子から大涌谷までの道は駐車場待ち渋滞です。行楽シーズンは早めの行動が吉ですね。

湖畔のお蕎麦屋での昼食後は湯河原の人気のパン屋“ブレッドアンドサーカス”(B&C)に行きましたが大行列のため断念。
帰路にソフトクリームなどを頂き夕方に帰宅。
観光を楽しんだ一日となりました。
次は道志界隈にお花見キャンプに行きたいですね。
中日の今日、HKN(箱根)に日帰りで行って来ました。
連休の渋滞を避けるため朝6時過ぎに出発。小田原経由だと箱根湯本近辺が混むと読み、御殿場経由ルートを選択。
目立った渋滞は無く8時半頃に大涌谷に到着。
気温は5℃くらいですが春の日差しが降り注ぎ富士山がくっきり。

早速お目当ての黒玉子を購入。

次のお目当てはロープウェイ。早雲山までの1区間でしたが、硫黄噴出の絶景や富士山の眺めを堪能。金時山も見えました。
強羅までのケーブルカーには乗らず黒玉子をもぐもぐ。
1つ食べれば7年長生きできるとのこと。大人1個半、子供1個頂きました。


大涌谷は駅や売店が綺麗になってました。息子はお土産屋のオモチャに夢中。


散策を終えると駐車場が混んできたので早めの昼食をとるべく芦ノ湖へ。
姥子から大涌谷までの道は駐車場待ち渋滞です。行楽シーズンは早めの行動が吉ですね。

湖畔のお蕎麦屋での昼食後は湯河原の人気のパン屋“ブレッドアンドサーカス”(B&C)に行きましたが大行列のため断念。
帰路にソフトクリームなどを頂き夕方に帰宅。
観光を楽しんだ一日となりました。
次は道志界隈にお花見キャンプに行きたいですね。
2014年03月01日
次回キャンプの準備
もう3月ですね。
GURUGURUCAMP会場への訪問あるいは厚木でのアウトドアイベントでのケシュア下見に行きたかったのですが、風邪気味のためインドアな休日です。
明日の撤収時には晴れるといいですね。
次回のキャンプに備えてマークイズみなとみらいのスポオソで燃料を調達しました。
もちろん赤紙で15%オフ。
買ったのは1Lホワイトガソリン、CB缶、OD缶のみ。
マークイズにはスノーピークやモンベルが単独出店しているせいか、スポオソのキャンプ用品売場は広くありません。開店当初は活気ありましたが。

次回の幕はリビシェル+インナーテント+フルフライにするか、あるいはアメド+トリコロールタープ(またはちょこっとタープ)にするか考え中。
一泊なので簡単設営を優先すると後者かな。
収納サイズも違います。


春のファミリーキャンプまであと3週間。
無事行けて前回頂いたクーポン券を使いこなせるか。果たして。


続きを読む
GURUGURUCAMP会場への訪問あるいは厚木でのアウトドアイベントでのケシュア下見に行きたかったのですが、風邪気味のためインドアな休日です。
明日の撤収時には晴れるといいですね。
次回のキャンプに備えてマークイズみなとみらいのスポオソで燃料を調達しました。
もちろん赤紙で15%オフ。
買ったのは1Lホワイトガソリン、CB缶、OD缶のみ。
マークイズにはスノーピークやモンベルが単独出店しているせいか、スポオソのキャンプ用品売場は広くありません。開店当初は活気ありましたが。

次回の幕はリビシェル+インナーテント+フルフライにするか、あるいはアメド+トリコロールタープ(またはちょこっとタープ)にするか考え中。
一泊なので簡単設営を優先すると後者かな。
収納サイズも違います。


春のファミリーキャンプまであと3週間。
無事行けて前回頂いたクーポン券を使いこなせるか。果たして。


続きを読む