ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ごっしぃ
ごっしぃ
神奈川在住の4人家族です。
妻と大学生の長女と中学生の長男がいます。

◼キャンプ予定
毎月一回目標→春夏秋冬に行ければ
Instagram
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年05月28日

アウトドアショップ放浪記

出張2日目、大阪での仕事が早めに終わり、日が暮れる前に名古屋に移動。
前日の1万8千歩、13.5kmの歩行のためか新幹線でうたた寝して気付けば名古屋駅。
危うく新横浜まで遠回りするとこでした。

せっかくなので愛知、静岡の代表的アウトドアショップのSWENに行ってみることに。
名古屋駅界隈のナディアパーク栄店を目指して今日も徒歩で向かいます。
30分程の道のりのはずが、右往左往して小一時間でやっとこさ到着。
土地勘の無い所だとすんなりいかないですね。



各メーカーのテントやタープがずらりと並んでいるかと思いきや、こじんまりとしてました。



続いて別のフロアのモンベルを訪問。ムーンライト7型ユーザーとしてここは外せません。



ここは広く、ムーンライト5型やステラリッジといった自社製品の他に、最近興味のあるスキレットなどもいろいろ置いています。
規模は横浜のリーフみなとみらい店と同じくらいでしょうか。
山好きと思われる会社帰りの方々がゆったりと物色されてました。

名古屋駅から結局8千歩かけて宿にイン。
酒場放浪はやめておき、名古屋名物の“世界の山ちゃんの幻の手羽先”風からあげ君などのコンビニ飯の晩ごはんとなりました。



家族一緒ならキャンプ場でのカップラーメンのほうが旨いなと実感した一日でした。


  


Posted by ごっしぃ at 23:04Comments(7)■おでかけ

2014年05月27日

酒場放浪記

我が家のお気に入りの番組の一つが“吉田類の酒場放浪記”です。
高知出身の類さんが全国の酒場を一人で訪問して飲み食いするというもので、見るたびに妻と「飲みに行きたいねー。」と言ってます。
今回出張先で時間が取れたため、放浪してみました。

まずはかつて配属先で住んでいた阪急線の駅やマンション界隈を訪問。
1.17の大震災を乗り越え、雰囲気は変わってませんでした。



次に大阪市内に戻り、お土産がてら今月号のガルヴィを購入。



地下鉄の駅から書店経由で一万歩程歩いて宿に到着。
それから宿近くの焼き鳥屋に入りました。
全品290円という看板が決め手です。



思えば一人で呑み屋に行くのは初めてかも。
とりあえず生中、トマト、焼き鳥を注文。
メニューに鹿児島産が目立っていたため、さつま揚げを追加。
美味しく頂きました。





やはり食事は家族一緒がいいなと実感した一日でした。  


Posted by ごっしぃ at 22:55Comments(5)■おでかけ

2014年05月07日

高ソメキャンプ場-2014/5/4~5

待ちに待ったゴールデンウィーク、今シーズン家族揃っての初キャンプに行って来ました。
当初は白樺湖のホテル泊予定でしたが、キャンプ部の数家族が高ソメキャンプ場に行くことを聞きつけてキャンプ1日目に合流させて頂きました。



前日の積み込み。100均ロープと鳥避けネットで仕立てた天井収納にアメドのインナーマットをイン。
かなりスッキリした感がありますが翌朝クーラBOX、シュラフ、衣類、台車を積むとかなり満杯ながらも後方視界は確保。






当日は中央道のGW渋滞に備えて3時起きの4時出。
メインの国道158号が土砂崩れで通行止めのため塩尻インターから国道20号、19号ルートを選択。
宿場沿いのおかげで道の駅が多く、桜と地元の食材調達を楽しめました。



キャンプ場には10時くらいに到着。
サイトは隣接した52,53,54番です。
大人達の設営中、子供達は親睦を図っています。



松本市の高ソメキャンプ場、評判通り自然に恵まれた所でこの時期水芭蕉の花が咲いています。



程よい起伏も心地よし。



今回3サイトを4家族での使用となり、我が家はアメドのみの設営です。
朝晩冷えるせいか、コールマンのテント+スクリーンタープとスノーピークのリビシェル+インナーテントが多く見られました。



管理棟付近からの景色も素晴らしく、池の周りには桜が咲いています。
クラフトも開催されていました。





お昼ごはんのピザ生地伸ばしやトッピングは子供達が楽しそうに手伝ってくれ、ダッヂで焼きました。
手作りピザは美味しいですね。



昼食後は魚釣りタイム。4竿借りたものの、釣果は1匹。
小骨の多いウグイです。お魚は池に帰還。




夕ごはんは「こどもカレー」。野菜の下ごしらえをお兄さんお姉さんチームがやってくれました。
これからはもっと料理を覚えて親を楽にして下さいと思たのは私だけではないはず。



年下チームはグミ系おやつを漫喫。仲良く遊ぶ姿にいつも癒されます。



カレーを美味しく頂いた後は、いつも通り子供はテント内での子供会、大人は飲み会。
小雨と寒さのため早めにお開きとなりました。

翌朝、起きると雨音が。
お雑煮、カレードリア、ホットドッグ、焼きいもなどを食べてからは想定外の雨撤収。
2泊組との別れを惜しみつつ、白樺湖のホテルへ。
やっぱり宿って快適ですね。


最終日、近くの長門牧場で人気のソフトクリームを食べ、佐久界隈の雰囲気をチェックしつつ上信越道にて早めに帰宅しました。




初訪問の高ソメキャンプ場、スタッフの皆様の対応も親切丁寧で安心して過ごすことができました。
また来た際には人気の天体観測を楽しみたいです。