2017年02月08日
冬のソロキャン候補
南岸低気圧通過により明日の天気予報に雪マークが付き、息子は楽しみにしていますが今シーズンはほとんど雪は降らず。
冷たい雨よりも雪が降って欲しいと思う今日この頃、冬キャンプのシーズンが終盤になってきました。
多少寒かろうが澄んだ空気の元で焚き火で暖を取りゆっくりと過ごす。たまにはソロで。サイト料金も控えめで
実現できるかどうか何とも言えませんが、候補のキャンプ場をピックアップしてみました。
■近場
・若洲公園キャンプ場
都内にあり一般道で行ける。
ツインピルツフォークにコットとフジカをインしてみたい。


・田代運動公園
県内。無料で野営可能。
小型テントか車中泊がよさそう。

■富士山界隈
・ふもとっぱら
間違いなく絶景。
風が心配。リビシェルで耐えられるのか。

・おいしいキャンプ場
ソロサイトの設定あり。
管理棟で生ビールを味わいたい。
・pica西湖
格安のTENBAサイトが魅力的。
soloサイト料金ではスクリーンタープの設営不可。
小型テントだとケシュア一択。
電源をセラミックヒーターで使えるのか不明。


■甲府盆地ビュー
・ほったらかしキャンプ場
最近人気の絶景サイト。
本当は家族や仲間と小屋付きサイトに泊まりたい。
・Three Stoneキャンプ場
同じく絶景サイト。
・パインウッドキャンプ場
こちらも絶景。
■道志方面
・椿荘
ソロ設定が魅力的。
■関東北部
・出会いの森
いつかは行ってみたい。
管理棟の焼き芋や地元の餃子を食べたい。
ソロならフリーサイトで。
誕生日のお祝いにソロ出撃できるのか。果たして。
冷たい雨よりも雪が降って欲しいと思う今日この頃、冬キャンプのシーズンが終盤になってきました。
多少寒かろうが澄んだ空気の元で焚き火で暖を取りゆっくりと過ごす。たまにはソロで。サイト料金も控えめで
実現できるかどうか何とも言えませんが、候補のキャンプ場をピックアップしてみました。
■近場
・若洲公園キャンプ場
都内にあり一般道で行ける。
ツインピルツフォークにコットとフジカをインしてみたい。


・田代運動公園
県内。無料で野営可能。
小型テントか車中泊がよさそう。

■富士山界隈
・ふもとっぱら
間違いなく絶景。
風が心配。リビシェルで耐えられるのか。

・おいしいキャンプ場
ソロサイトの設定あり。
管理棟で生ビールを味わいたい。
・pica西湖
格安のTENBAサイトが魅力的。
soloサイト料金ではスクリーンタープの設営不可。
小型テントだとケシュア一択。
電源をセラミックヒーターで使えるのか不明。


■甲府盆地ビュー
・ほったらかしキャンプ場
最近人気の絶景サイト。
本当は家族や仲間と小屋付きサイトに泊まりたい。
・Three Stoneキャンプ場
同じく絶景サイト。
・パインウッドキャンプ場
こちらも絶景。
■道志方面
・椿荘
ソロ設定が魅力的。
■関東北部
・出会いの森
いつかは行ってみたい。
管理棟の焼き芋や地元の餃子を食べたい。
ソロならフリーサイトで。
誕生日のお祝いにソロ出撃できるのか。果たして。