ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ごっしぃ
ごっしぃ
神奈川在住の4人家族です。
妻と社会人の長女と高校生の長男がいます。

◼キャンプ予定
毎月一回目標→春夏秋冬に行ければ→年に一回はテントを張りたい
Instagram
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2014年03月23日

箱根-2014/3/22

春の3連休、当初C&C那須高原に行く予定でしたが行けなくなり急遽キャンセル。
中日の今日、HKN(箱根)に日帰りで行って来ました。

連休の渋滞を避けるため朝6時過ぎに出発。小田原経由だと箱根湯本近辺が混むと読み、御殿場経由ルートを選択。
目立った渋滞は無く8時半頃に大涌谷に到着。
気温は5℃くらいですが春の日差しが降り注ぎ富士山がくっきり。

箱根-2014/3/22

早速お目当ての黒玉子を購入。

箱根-2014/3/22

次のお目当てはロープウェイ。早雲山までの1区間でしたが、硫黄噴出の絶景や富士山の眺めを堪能。金時山も見えました。
強羅までのケーブルカーには乗らず黒玉子をもぐもぐ。
1つ食べれば7年長生きできるとのこと。大人1個半、子供1個頂きました。

箱根-2014/3/22

箱根-2014/3/22

大涌谷は駅や売店が綺麗になってました。息子はお土産屋のオモチャに夢中。

箱根-2014/3/22

箱根-2014/3/22

散策を終えると駐車場が混んできたので早めの昼食をとるべく芦ノ湖へ。
姥子から大涌谷までの道は駐車場待ち渋滞です。行楽シーズンは早めの行動が吉ですね。

箱根-2014/3/22

湖畔のお蕎麦屋での昼食後は湯河原の人気のパン屋“ブレッドアンドサーカス”(B&C)に行きましたが大行列のため断念。
帰路にソフトクリームなどを頂き夕方に帰宅。
観光を楽しんだ一日となりました。
次は道志界隈にお花見キャンプに行きたいですね。








このブログの人気記事
2020年のキャンプ
2020年のキャンプ

同じカテゴリー(■おでかけ)の記事画像
初めてのグアム-2019/7/30~8/3
夏のお出かけ-2018年
夏のおでかけ-2017年その2
夏のお出かけ-2017年
夏休みの帰省‐2016年
駅弁大会
同じカテゴリー(■おでかけ)の記事
 初めてのグアム-2019/7/30~8/3 (2019-08-07 23:51)
 夏のお出かけ-2018年 (2018-08-15 13:52)
 夏のおでかけ-2017年その2 (2017-08-01 23:57)
 夏のお出かけ-2017年 (2017-07-22 00:14)
 夏休みの帰省‐2016年 (2016-08-06 00:54)
 駅弁大会 (2016-01-12 09:09)

この記事へのコメント
こんばんは~。

あらぁ
急遽のキャンセルでしたかぁ…。
でも、箱根観光を楽しまれたみたいで、
気晴らしになった様ですね~(^^)

あのロープウェイは
高くて怖くて罰ゲーム程の思い出があります。
私は二度と乗れそうもありません(--;)
Posted by Flag at 2014年03月24日 19:24
こんばんは~

キャンプはキャンセルでしたか・・・
でも箱根観光もお天気に恵まれて楽しまれたようですね♪

私は箱根はかれこれ10年以上行ってないです。
そういえば大昔に大涌谷のすぐ手前の道で車が故障して
JAFのお世話になった苦~い思い出があります(笑)
Posted by hattonhatton at 2014年03月24日 20:27
Flagさん、こんばんは。
C&Cは苦渋のキャンセルでしたが、キャンセル料が10ヶ月使用可能なクーポンになるので今後の励みになりそうです。
お気に入りブロガーさんとの初対面は次回以降に持ち越しです。
ドライブ&観光でリフレッシュできました。
Posted by m-goshim-goshi at 2014年03月24日 22:37
hattonさん、こんばんは。
前週のC&Cの記事を拝見しました。
比較的空いてる週末もあるのですね。
我が家も巻物を活用したいです。

春のキャンプシーズンは始まったばかり。
子供は好天の中で初の大涌谷観光ができたので良かったです。
チャンスがあればシングルバーナーでコーヒーでも沸かしたかったのですが。
Posted by m-goshim-goshi at 2014年03月24日 23:11
こんにちは!

キャンプは残念でしたが、最高な観光をされたのですね~

ってそういえば嫁と二人の時はよく大涌谷に行ってたけど、子供が出来てから行ってないような、、、

このレポ見ていきたくなりました!

ロープウェイも乗ると結構圧巻なんですよね!!!

いろいろ情報ありがとうございます。
Posted by ぱぱボーダーぱぱボーダー at 2014年03月25日 10:17
ぱぱボーダーさん、こんにちは。
家族が喜んでくれれば幸いかなと。
次回はケーブルカーに乗りたいと息子は言ってます。

御殿場経由だと箱根は思いのほか近かったです。
道中、乙女何とかキャンプ場や芦ノ湖何とかキャンプ場があり、近場もありかなと感じました。
Posted by m-goshim-goshi at 2014年03月25日 12:33
こんばんわ~。
遅コメ、ごめんなさい~。

え!C&Cキャンセルとな!
そういうときもありますよね~。次回は、レポ期待してます。

けど、観光もたまにはいいですよねぇ。

うちも、出かけると言えばキャンプばっかりになっちゃってます。
子供がディズニーシーに連れてけとうるさいです・・・
Posted by かっち106かっち106 at 2014年03月25日 21:58
かっちさん、コメントありがとうございます。
桜も咲き始め、キャンプシーズン本格到来ですね。
せっかく揃えたキャンプ道具、有意義に使わねば。
箱根からの帰りに厚木のワイルドワンに寄る案は否決されました。
家族を盛り上げる事が急務です。
我が家もめっきりお泊まりディズニーに行かなくなりました。
Posted by m-goshim-goshi at 2014年03月25日 22:50
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
箱根-2014/3/22
    コメント(8)