ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ごっしぃ
ごっしぃ
神奈川在住の4人家族です。
妻と社会人の長女と高校生の長男がいます。

◼キャンプ予定
毎月一回目標→春夏秋冬に行ければ→年に一回はテントを張りたい
Instagram
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年10月04日

秋のキャンプは・・・

気が付けば10月。
スーパーに柿や早生ミカンが並び始めました。

そんな中、楽しみにしていた娘の保育園同窓生メンバーとの連休キャンプが取り止めになりました。
中学校の部活の合間をぬってのキャンプのはずが、大会とバッティングの家族が多数。
ある程度近場の内山牧場、雰囲気の良さそうなみずがき山自然公園、家族でリピートしたい駒出池などを考えていましたが、またの機会に。誘ってくれた仲間に感謝。

気を取り直して向かった先は近場のホームセンター。
ペットコーナーの子犬や子猫に癒されました。

続いて2件目のホームセンターへ。
マングローブ炭、成型炭、備長炭、豆炭と一通り揃ってます。


最近気になっている燻製用チップもいろいろ。


そしてコーナンラックの様な一品も。バンドがあらかじめ装着されています。



この前は今シーズン大人気のニトスキを購入。
SNSで話題というキャッチコピーのPOPや手入れ方法のペラ紙が添えられてました。
大きさはちびパンと同等。洗ったままにしてるとすぐに錆びるのでご注意を。


また、来春に控えた息子の入学に備えてランドセルをチェック。
「ハガネブラック」という色名が心を掴んだ様子。



■追伸
当ブログを始めて2年が過ぎました。
今のところキャンプ場でお目にかかった方は片手で数えられるくらいですが、皆さんの記事やコメントにワクワクしながらマイペースで続けて行きます。
よろしくお願いします。

  


Posted by ごっしぃ at 23:52Comments(7)■キャンプ道具