ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ごっしぃ
ごっしぃ
神奈川在住の4人家族です。
妻と社会人の長女と高校生の長男がいます。

◼キャンプ予定
毎月一回目標→春夏秋冬に行ければ→年に一回はテントを張りたい
Instagram
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2015年02月23日

干し芋が届きました

春一番が吹き、花粉のシーズンになってきました。
虎視眈々と出撃を狙っている初ソロキャンに行けない中、注文しておいた物が届きました。

それは干し芋。
先日の青空レストランで紹介されていた茨城 鉾田のは売り切れていたため、同じ茨城産紅はるかの薄切りと丸干しが2袋ずつ入っているのをお取り寄せ。

干し芋が届きました

キャンプ場で軽く炙るもよし。アイスを乗せてデザートとして頂くもよし。
お芋好きの我が家は間もなくシーズンインの予感。





このブログの人気記事
2020年のキャンプ
2020年のキャンプ

同じカテゴリー(■キャンプ道具)の記事画像
テントの遍歴 2010〜2020年
キャンプ道具の断捨離
ベストアイテム2018
ワインの木箱とポータブル電源
ひさびさのスノーピーク
ツーバーナーのお手入れ
同じカテゴリー(■キャンプ道具)の記事
 テントの遍歴 2010〜2020年 (2020-06-28 21:03)
 キャンプ道具の断捨離 (2019-06-29 01:22)
 ベストアイテム2018 (2018-12-17 08:13)
 ワインの木箱とポータブル電源 (2018-12-08 22:52)
 ひさびさのスノーピーク (2018-06-18 08:39)
 ツーバーナーのお手入れ (2018-02-13 00:16)

この記事へのコメント
おはようございます。

青空レストラン見てました(^^)

茨城 鉾田の一本干し芋、凄く美味しそうでした。

うちもあのTV見て干し芋買いましたよw
Posted by akimichiakimichi at 2015年02月25日 07:37
akimichiさん、おはようございます。
自然の甘みが楽しみですね。
干し芋と合うお酒は何か思案中。
芋焼酎とも合いそうですが、おにぎりに日本酒のような組み合わせなのでいかがなものかと。
しかし、焼おにぎりと日本酒はマッチするので干し芋を炙れば何にでも合いそうです。
Posted by ごっしぃごっしぃ at 2015年02月25日 09:12
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
干し芋が届きました
    コメント(2)