2016年09月21日
クアハウス山小屋‐2016/9/18
いつの間にか蝉の鳴き声が聞こえなくなってきたと気付いたこの頃、早くもお餅のCMが流れ始めました。
この前までスーパーで高値だったシャインマスカットも1000円を下回ってきました。
そんな秋の連休の中日、息子の保育園時代の家族6組で初の日帰りBBQに行って来ました。
(娘は部活の後に友達と映画鑑賞)

向かった先は伊勢原市のクアハウス山小屋、自宅からは50km。近いです。
前日の晴れから当日は雨の予報。
しかしここは頭上にブルーシートが張られていて雨の日でも安心です。

U字溝や簡易椅子付きの2サイトが割り当てられたものの、ブルーシートの間には50cm程の隙間がありちょこっとタープでしのぎました。

炭火で焼きそばやトウモロコシ、ウインナー等を焼き焼きして子供たちは雨にも負けずサイト脇の川で水遊び。
雨のためか魚の姿は見えず。
続いて徒歩5分くらいのマス釣り場にてつかみ取り。
網で仕切られた川に子供の人数分のニジマスが放流され楽しそうにつかまえてました。
捕りたての塩焼きをみんなで美味しく頂きました。

食後子供たちは元気にビンゴや川遊びをして、最後に場内のお風呂に入って帰宅しました。
雨のためか山ビルがいたのが気になりましたが、キャンプの初心に帰った気がしました。
今回の6家族中父参加は何と2人。
ママ達のタフさに感心。
子供は小学1年生6人と保育園児2人という組合わせ。
6年前のキャンプ1年生の頃は色々な準備や作業を周りのメンバーにやってもらってましたが、これからは逆の立場になりそうな予感。
また、6年間ファミリーキャンプの相棒として駆け回ってくれたセレナとは最後の出撃になりました。
今まで本当にありがとう。

次期車のイメージ

■追伸
当ブログを始めてもうすぐ3年。
記事の数は少なめですが、コツコツ更新していきます。
サイトでお会いすることもあるかと思います。
よろしくお願いします。
この前までスーパーで高値だったシャインマスカットも1000円を下回ってきました。
そんな秋の連休の中日、息子の保育園時代の家族6組で初の日帰りBBQに行って来ました。
(娘は部活の後に友達と映画鑑賞)

向かった先は伊勢原市のクアハウス山小屋、自宅からは50km。近いです。
前日の晴れから当日は雨の予報。
しかしここは頭上にブルーシートが張られていて雨の日でも安心です。

U字溝や簡易椅子付きの2サイトが割り当てられたものの、ブルーシートの間には50cm程の隙間がありちょこっとタープでしのぎました。

炭火で焼きそばやトウモロコシ、ウインナー等を焼き焼きして子供たちは雨にも負けずサイト脇の川で水遊び。
雨のためか魚の姿は見えず。
続いて徒歩5分くらいのマス釣り場にてつかみ取り。
網で仕切られた川に子供の人数分のニジマスが放流され楽しそうにつかまえてました。
捕りたての塩焼きをみんなで美味しく頂きました。

食後子供たちは元気にビンゴや川遊びをして、最後に場内のお風呂に入って帰宅しました。
雨のためか山ビルがいたのが気になりましたが、キャンプの初心に帰った気がしました。
今回の6家族中父参加は何と2人。
ママ達のタフさに感心。
子供は小学1年生6人と保育園児2人という組合わせ。
6年前のキャンプ1年生の頃は色々な準備や作業を周りのメンバーにやってもらってましたが、これからは逆の立場になりそうな予感。
また、6年間ファミリーキャンプの相棒として駆け回ってくれたセレナとは最後の出撃になりました。
今まで本当にありがとう。

次期車のイメージ

■追伸
当ブログを始めてもうすぐ3年。
記事の数は少なめですが、コツコツ更新していきます。
サイトでお会いすることもあるかと思います。
よろしくお願いします。
この記事へのコメント
こんにちは。
むむ、そちらでもシャインマスカットが 1000円を切りましたか @o@
雷電くるみの里では 550円が底値ですが、シャインマスカットもだいぶメジャーなってきたせいか、生産地との価格差が無くなってきましたネ ^^;;;
にしても、ホント、ブルーシートであってもそれなりの屋根があると安心しますねぇ・・・
それにこちらも雨キャンプでしたが、ママさん達のタフさにはワタシも感心しました ^^;;;
あんな雨の中でも狭いタープ下でご飯を作って洗い物して・・・
ワタシには到底マネできマセン ^^;;;;;
しかし山ビルですか・・・
肌の露出が多い時期だと結構パニクりそう ^^;;;
むむ、そちらでもシャインマスカットが 1000円を切りましたか @o@
雷電くるみの里では 550円が底値ですが、シャインマスカットもだいぶメジャーなってきたせいか、生産地との価格差が無くなってきましたネ ^^;;;
にしても、ホント、ブルーシートであってもそれなりの屋根があると安心しますねぇ・・・
それにこちらも雨キャンプでしたが、ママさん達のタフさにはワタシも感心しました ^^;;;
あんな雨の中でも狭いタープ下でご飯を作って洗い物して・・・
ワタシには到底マネできマセン ^^;;;;;
しかし山ビルですか・・・
肌の露出が多い時期だと結構パニクりそう ^^;;;
Posted by GRANADA
at 2016年09月21日 07:46

●GRANADAさん、こんばんは。
シャインマスカットの値段はスーパーによって色々ですが、やはり現地でもぎたてを食べたいです。
今思うとブルーシートは虫除けだったのかと。
施設の食堂で生ビールが頂けますが、山ビールは勘弁してほしいですね。
シャインマスカットの値段はスーパーによって色々ですが、やはり現地でもぎたてを食べたいです。
今思うとブルーシートは虫除けだったのかと。
施設の食堂で生ビールが頂けますが、山ビールは勘弁してほしいですね。
Posted by ごっしぃ
at 2016年09月21日 20:25

こんにちは~^^
シャインマスカットを買おうと思ったことがないので
その金額を知ってるだけでもセレブだと思ってしまいました(違w
神奈川は何気にテント泊ができないけど、デイキャンに向いてる
キャンプ場が多いんですよね~! 参考になりました♪
車を買い替えるんですね~! 三列目が見事に収まってそうで
積載力がすごそう~ いいですね~ww
ブログ開設3周年おめでとうございます♪
私も更新が遅いので、みんなすごいなぁ~と日々思うのですが
のんびり自分のペースでお互いやっていきましょう^^v
シャインマスカットを買おうと思ったことがないので
その金額を知ってるだけでもセレブだと思ってしまいました(違w
神奈川は何気にテント泊ができないけど、デイキャンに向いてる
キャンプ場が多いんですよね~! 参考になりました♪
車を買い替えるんですね~! 三列目が見事に収まってそうで
積載力がすごそう~ いいですね~ww
ブログ開設3周年おめでとうございます♪
私も更新が遅いので、みんなすごいなぁ~と日々思うのですが
のんびり自分のペースでお互いやっていきましょう^^v
Posted by 神奈川県家族
at 2016年09月22日 11:15

●神族さん、こんばんは。
シャインマスカットはスーパーで定点観測してみました。
今のところ見てるだけです。果物狩りシーズンですね。
厚木の山方面には穴場的なBBQ施設やキャンプ場がありそう。
今回は雨にも関わらずBBQサイトはほぼ埋まってました。
車は新型セレナにするつもりでしたが、走行性能を重視してみました。新型フリード+も良さそうですね。
神族さんが半袖で山登りする記事を感動しながら拝見しました。
皆さんの更新に励まされますね。
シャインマスカットはスーパーで定点観測してみました。
今のところ見てるだけです。果物狩りシーズンですね。
厚木の山方面には穴場的なBBQ施設やキャンプ場がありそう。
今回は雨にも関わらずBBQサイトはほぼ埋まってました。
車は新型セレナにするつもりでしたが、走行性能を重視してみました。新型フリード+も良さそうですね。
神族さんが半袖で山登りする記事を感動しながら拝見しました。
皆さんの更新に励まされますね。
Posted by ごっしぃ
at 2016年09月22日 22:09
