2014年11月17日
シーズンランタン2014
キャンプ日和の休日、久しぶりにお気に入りのセンター北のスポーツオーソリティーに行きました。
併設の讃岐うどんで腹ごしらえしてから入店しようとしたところ、広大な展示スペースに各社のテントがズラリ。
■オガワ
スポオソでもオガワを取り扱うようになり、選択肢が増えました。

■コールマン
ウェザーマスターにはいろんな種類があるのですね。

■スノピ
各種スクリーンタープの比較ができます。

■ロゴス
こんにゃくタープはもうないのかな。

■A&Fのコットン
かわいくてオシャレ。

他にはユニフレームのテントも数張り展示されてました。
そんな中コールマンのシーズンランタン2014【COWBOY】が格安でした。
思い切ってユニフレームの鉄板と一緒に購入。
愛用のノーススターのような自動着火装置はありませんが、確立されたフォルムとベージュの外観が何とも言えません。
何故か息子はセリアでカラーコーンをご購入。


併設の讃岐うどんで腹ごしらえしてから入店しようとしたところ、広大な展示スペースに各社のテントがズラリ。
■オガワ
スポオソでもオガワを取り扱うようになり、選択肢が増えました。

■コールマン
ウェザーマスターにはいろんな種類があるのですね。

■スノピ
各種スクリーンタープの比較ができます。

■ロゴス
こんにゃくタープはもうないのかな。

■A&Fのコットン
かわいくてオシャレ。

他にはユニフレームのテントも数張り展示されてました。
そんな中コールマンのシーズンランタン2014【COWBOY】が格安でした。
思い切ってユニフレームの鉄板と一緒に購入。
愛用のノーススターのような自動着火装置はありませんが、確立されたフォルムとベージュの外観が何とも言えません。
何故か息子はセリアでカラーコーンをご購入。


この記事へのコメント
ホントに同じとこ行ってましたね〜
ごっしぃさんの方が丁寧なレポです。
そしてそのランタン、見た記憶がありません。
わー、私ロゴスに全然気づかなかった!
元ロゴサーだのに。反省だわさ。
ごっしぃさんの方が丁寧なレポです。
そしてそのランタン、見た記憶がありません。
わー、私ロゴスに全然気づかなかった!
元ロゴサーだのに。反省だわさ。
Posted by コショウ
at 2014年11月17日 17:36

コショウさん、こんばんは。
コショウさんの愛情のこもった記事にはいつも感心させられます。
港北のスポオソは楽しいですね。
うどんを食べるつもりがついつい長居してしまいました。
最近オープンしたニトリ跡のリサ店では掘り出し物発見ならず。
そのうちサイトでお会いできるでしょう。
コショウさんの愛情のこもった記事にはいつも感心させられます。
港北のスポオソは楽しいですね。
うどんを食べるつもりがついつい長居してしまいました。
最近オープンしたニトリ跡のリサ店では掘り出し物発見ならず。
そのうちサイトでお会いできるでしょう。
Posted by ごっしぃ
at 2014年11月17日 21:42

こんにちは。
おぉ、ランタン逝かれましたか ^^;
火器沼へようこそ(殴)
それにしても凄く広そうな展示スペースですねぇ・・・
やっぱり幕物は実物を見てから買いたいですよね ^^
おぉ、ランタン逝かれましたか ^^;
火器沼へようこそ(殴)
それにしても凄く広そうな展示スペースですねぇ・・・
やっぱり幕物は実物を見てから買いたいですよね ^^
Posted by GRANADA
at 2014年11月18日 19:10

GRANADAさん、こんばんは。
これが沼なのですね。
はじめはランタンはノーマークでしたが、いざ購入すると早くフィールドデビューさせたくなりワクワクしてきます。
よく考えるとアメドSやケシュアが買えたなとも思いますが家族が満足してくれれば良いのです。
さすがにこれだけの幕が一同に集うことはなかなか無いので参考になります。
これが沼なのですね。
はじめはランタンはノーマークでしたが、いざ購入すると早くフィールドデビューさせたくなりワクワクしてきます。
よく考えるとアメドSやケシュアが買えたなとも思いますが家族が満足してくれれば良いのです。
さすがにこれだけの幕が一同に集うことはなかなか無いので参考になります。
Posted by ごっしぃ
at 2014年11月18日 21:47
