ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ごっしぃ
ごっしぃ
神奈川在住の4人家族です。
妻と社会人の長女と高校生の長男がいます。

◼キャンプ予定
毎月一回目標→春夏秋冬に行ければ→年に一回はテントを張りたい
Instagram
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2015年07月13日

キャプスタからチャムスへ

梅雨明けしたかと思うような炎天下、讃岐うどんを食べがてら港北のスポーツオーソリティーに行ってきました。

相変わらず店内は盛況。
各色取り揃ったスチベルに興味を惹かれつつチャムスのケースをペグケースとしてお買い上げ。
わ我が家初のチャムスです。

キャプスタからチャムスへ

大小ありましたが現在使っているキャプスタのソフトケースより収納量が若干多い小さいほうにしました。
そソリステ30は斜めにすれば何とか入りました。
中身はソリステ30と20が各10数本、ムーンライト付属ジェラルミンペグにコールマンのVペグにガイロープアダプタに自在にガイロープにハンマー2本。

キャプスタからチャムスへ

道具の道具ですが、新しいグッズにはワクワクしますね。




このブログの人気記事
2020年のキャンプ
2020年のキャンプ

同じカテゴリー(■キャンプ道具)の記事画像
テントの遍歴 2010〜2020年
キャンプ道具の断捨離
ベストアイテム2018
ワインの木箱とポータブル電源
ひさびさのスノーピーク
ツーバーナーのお手入れ
同じカテゴリー(■キャンプ道具)の記事
 テントの遍歴 2010〜2020年 (2020-06-28 21:03)
 キャンプ道具の断捨離 (2019-06-29 01:22)
 ベストアイテム2018 (2018-12-17 08:13)
 ワインの木箱とポータブル電源 (2018-12-08 22:52)
 ひさびさのスノーピーク (2018-06-18 08:39)
 ツーバーナーのお手入れ (2018-02-13 00:16)

この記事へのコメント
CHUMSのペグケースとは素敵。
裏の足跡がいいですよね。
私も包丁等を入れるのに買おうかと思ったんですが、微妙にサイズ足りませんでした。
もう少し大きいとなおいいですね
Posted by itau26itau26 at 2015年07月13日 22:21
itau26さん、おはようございます。
CHUMSのステッカーを貼るだけでも何となくおしゃれっぽくなるのが不思議です。
ケース類は大きめがよさそうです。
収納は色々な方法があるので悩みどころですね。
Posted by ごっしぃごっしぃ at 2015年07月14日 08:28
こんにちは。

CHAMUS のペグケースですか。
なかなか渋いですね ^^

新しいギアは早く投入したくなりますよね。
お気持ち、よーく判ります ^^

今週末、お互い晴れに恵まれるといいですね・・・

追伸:

そういえばウチには CHAMUS のものが全然無い・・・
あ、熊鈴が CHAMUS のだった(爆)
Posted by GRANADAGRANADA at 2015年07月16日 19:09
GRANADAさん、こんばんは。
ペグケースは赤もありました。
道具入れ一つでワクワクできるなんて幸せかも。
熊鈴がCHUMSとはこれまた渋い。
連休の天気は回復傾向。乾燥撤収できそうですね。
Posted by ごっしぃごっしぃ at 2015年07月16日 22:55
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
キャプスタからチャムスへ
    コメント(4)