2017年05月30日
初夏のイン&アウト
いつの間にか真夏日になり始めた今日この頃、日中は日影を選んで歩くようになりました。
そんな中GW明けは二週続けて運動会。
◾️中学校
あっという間に最後の運動会。
最終年度は何かと名残惜しいものです。

◾️小学校
早朝から場所取りの行列がずらり。正門からくねくねとディズニーランドのアトラクションのようでした。
来年はひなた覚悟でサンシェードにしようかと。
シシャモの『明日も』でのダンスがお見事。

校庭脇では枇杷の実が色づいていました。

キャンプ道具の絞り込み活動中の我が家、ここ数シーズン未使用のブルーリッジチェアやキャプスタのマルチ七輪コンロなどをリサ店でリサイクル。
息子のトミカシリーズや小さくなった3輪キックスクーターも一緒に買い取って頂きました。

七輪コンロは4シーズン前にキャンプアンドキャビンズで使ったのが懐かしい。

トリコロールタープやスチールポールは説明書が無いとの理由で買い取り不可でした。
これらの道具と入れ替わるように弁当箱大の荷物が到着。
ケースにはOUTADのロゴが。

しくさんの記事で紹介されていたグランドシートです。色は濃緑をチョイス。
サイズはMで180×220cm。レイサ4やケシュアで使用予定。
少しばかりの軽量化ですが嬉しい。

ブルーリッジチェアが無くても現地でリラックスできるよう早く出撃したいものです。

そんな中GW明けは二週続けて運動会。
◾️中学校
あっという間に最後の運動会。
最終年度は何かと名残惜しいものです。

◾️小学校
早朝から場所取りの行列がずらり。正門からくねくねとディズニーランドのアトラクションのようでした。
来年はひなた覚悟でサンシェードにしようかと。
シシャモの『明日も』でのダンスがお見事。

校庭脇では枇杷の実が色づいていました。

キャンプ道具の絞り込み活動中の我が家、ここ数シーズン未使用のブルーリッジチェアやキャプスタのマルチ七輪コンロなどをリサ店でリサイクル。
息子のトミカシリーズや小さくなった3輪キックスクーターも一緒に買い取って頂きました。

七輪コンロは4シーズン前にキャンプアンドキャビンズで使ったのが懐かしい。

トリコロールタープやスチールポールは説明書が無いとの理由で買い取り不可でした。
これらの道具と入れ替わるように弁当箱大の荷物が到着。
ケースにはOUTADのロゴが。

しくさんの記事で紹介されていたグランドシートです。色は濃緑をチョイス。
サイズはMで180×220cm。レイサ4やケシュアで使用予定。
少しばかりの軽量化ですが嬉しい。

ブルーリッジチェアが無くても現地でリラックスできるよう早く出撃したいものです。

Posted by ごっしぃ at 00:41│Comments(6)
│■キャンプ道具
この記事へのコメント
こんにちは。
枇杷の季節ですねぇ。。。シミジミ
にしてもギアの絞り込み、お見事です。
ワタシは捨てられない系(ゴミ屋敷系ともいう)なのでギアが増殖する一方。。。。
ちゃんと整理できるヒトは完全リスペクトです(^-^;
ちなみにウチもそのグランドシート、ケシュアに使ってマス(^-^)
二人用、三人用とも丁度いいサイズがあってカラーも豊富、価格も安くて重宝してマス(^-^)
枇杷の季節ですねぇ。。。シミジミ
にしてもギアの絞り込み、お見事です。
ワタシは捨てられない系(ゴミ屋敷系ともいう)なのでギアが増殖する一方。。。。
ちゃんと整理できるヒトは完全リスペクトです(^-^;
ちなみにウチもそのグランドシート、ケシュアに使ってマス(^-^)
二人用、三人用とも丁度いいサイズがあってカラーも豊富、価格も安くて重宝してマス(^-^)
Posted by GRANADA
at 2017年05月30日 05:21

2週連続お疲れ様でした!
中学最後の運動会は感慨深いものがありますよねぇ。。
キャンプギア、眠っているのってありますよねぇ。
うちも何点かありますが、リサ店に売ってもすずめの涙にもならないので、そのまま放置しちゃってます。
中学最後の運動会は感慨深いものがありますよねぇ。。
キャンプギア、眠っているのってありますよねぇ。
うちも何点かありますが、リサ店に売ってもすずめの涙にもならないので、そのまま放置しちゃってます。
Posted by AyaKan
at 2017年05月30日 08:44

●GRANADAさん、こんにちは。
この時期は旬のフルーツがあまり見当たりませんね。
たまには千葉方面に枇杷アイスでも食べに行きたいです。
これからのキャンプシーズンに向けて少しでも売り捌くとスッキリしました。
OUTADシートは実力派のようですね。
この時期は旬のフルーツがあまり見当たりませんね。
たまには千葉方面に枇杷アイスでも食べに行きたいです。
これからのキャンプシーズンに向けて少しでも売り捌くとスッキリしました。
OUTADシートは実力派のようですね。
Posted by ごっしぃ
at 2017年05月30日 17:44

●AyaKanさん、こんにちは。
運動会に向けて娘がチームのマスコット作りに必死だったので応援したくなりました。
行きつけのリサ店だとポイントで40%アップがあり予想以上の額でした。
以前売り捌いた品が結構いい値段になっていると複雑な気持ちになりますが。
ちなみにアメドはマーベラスに変化しました。
AyaKanさんのキャンプギアだと高値が期待できるのでは。
運動会に向けて娘がチームのマスコット作りに必死だったので応援したくなりました。
行きつけのリサ店だとポイントで40%アップがあり予想以上の額でした。
以前売り捌いた品が結構いい値段になっていると複雑な気持ちになりますが。
ちなみにアメドはマーベラスに変化しました。
AyaKanさんのキャンプギアだと高値が期待できるのでは。
Posted by ごっしぃ
at 2017年05月30日 17:59

こんばんは☆
W運動会お疲れ様でした。
席取りは重要ですからね!!
うちは最高の西日で日焼けではなくヤケドでした(ToT)ヒリヒリ痛い。
キャンプギア、いつか使うかもと思うと手放せません。
断捨離、見習わないとσ(^_^;)
W運動会お疲れ様でした。
席取りは重要ですからね!!
うちは最高の西日で日焼けではなくヤケドでした(ToT)ヒリヒリ痛い。
キャンプギア、いつか使うかもと思うと手放せません。
断捨離、見習わないとσ(^_^;)
Posted by しまゆいた
at 2017年06月02日 19:40

●しまゆいたさん、こんばんは。
小学校の運動会はピクニック気分的なところが楽しいですね。
上の子の頃は1学年3クラスだったのが今では6クラスもあるので観戦場所の確保が年々厳しくなってます。
この時期油断すると日焼けしますね。
キャンプギアの売り捌きは査定額が出る時にドキドキワクワクさせられます。
小学校の運動会はピクニック気分的なところが楽しいですね。
上の子の頃は1学年3クラスだったのが今では6クラスもあるので観戦場所の確保が年々厳しくなってます。
この時期油断すると日焼けしますね。
キャンプギアの売り捌きは査定額が出る時にドキドキワクワクさせられます。
Posted by ごっしぃ
at 2017年06月02日 21:43
