ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ごっしぃ
ごっしぃ
神奈川在住の4人家族です。
妻と社会人の長女と高校生の長男がいます。

◼キャンプ予定
毎月一回目標→春夏秋冬に行ければ→年に一回はテントを張りたい
Instagram
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2018年09月06日

神之川キャンプ場-2018/9/2

先月新潟に行った際に目印にしていたコンビニのセーブオンがいつのまにかローソンに置き換わっていました。
最近セーブオン最後の店舗が営業終了店したとの新聞記事が。夏場の39円アイスが継続販売されるのか気になります。
サークルK、サンクス、スリーエフ、ポプラなども大手への転換が増えましたね。

そんな中、近場にデイキャンに行って来ました。
神之川キャンプ場-2018/9/2

雨の日曜日の朝、向かった先は神之川キャンプ場。
県内でも自宅からは80km。東名、圏央道経由で道志方面へ。
一時間半ほどで到着。
とにかくここは長く、名前通り道志川支流の神之川に沿ってサイトが広がります。

■管理棟近く
神之川キャンプ場-2018/9/2

■バンガローエリア
高床式の建物もあり。
神之川キャンプ場-2018/9/2

■マス釣り場
神之川キャンプ場-2018/9/2

■川沿いのオートサイト
神之川キャンプ場-2018/9/2

案内されたのは奥の90番、93番サイト。
すぐ近くにサニタリーや炊事場があります。
神之川キャンプ場-2018/9/2

雨がほぼ上がった中、タトンカとシェード型タープを張り設営完了。
神之川キャンプ場-2018/9/2

もう1サイトは駐車スペースに。ハイエースの大きさが目立ちます。
神之川キャンプ場-2018/9/2

4家族揃い、焼きそば、キノコ類、ホンビノス貝、ハイスペックなウインナー・手羽先・牛タン・カルビなどを焼き焼き。
神之川キャンプ場-2018/9/2

子供たちは川遊び、監視役のお父さんたちが寒そうでした。
神之川キャンプ場-2018/9/2

こういう時こそ焚き火が活躍。
神之川キャンプ場-2018/9/2

コンパクトなテントも活躍。
神之川キャンプ場-2018/9/2

年上の同級生たちは記念写真をパチリ。
神之川キャンプ場-2018/9/2

神之川キャンプ場-2018/9/2

キャンプ場奥は相模原市ではなく道志村のようでした。
神之川キャンプ場-2018/9/2

帰りにみんなで晩御飯を食べたいと子供たちが訴えましたが、帰路にある"オギノパン"で揚げたてのパンを頂き各々帰宅。
神之川キャンプ場-2018/9/2

初の神之川キャンプ場、近場にこんなに心地よいところがあったとは。
道志には3〜4回くらいしか行ったことがありませんが、道志界隈が人気のある理由が分かり始めた気がします。


【追記】
今回の台風、地震で被災された方にお見舞い申し上げます。
一刻も早く元の生活に戻れますように。





このブログの人気記事
2020年のキャンプ
2020年のキャンプ

同じカテゴリー(■キャンプ場)の記事画像
西湖キャンプビレッジ・ノーム-2022/8/27〜28
神之川キャンプ場-2020/8/2
GWのキャンプ
2019年のキャンプ
無印良品津南キャンプ場-2019/8/9~8/10
芦川オートキャンプ場-2019(平成31年)/4/28~4/29
同じカテゴリー(■キャンプ場)の記事
 西湖キャンプビレッジ・ノーム-2022/8/27〜28 (2022-08-30 00:33)
 神之川キャンプ場-2020/8/2 (2020-08-04 11:37)
 GWのキャンプ (2020-05-05 19:36)
 2019年のキャンプ (2019-12-31 11:57)
 無印良品津南キャンプ場-2019/8/9~8/10 (2019-08-15 21:56)
 芦川オートキャンプ場-2019(平成31年)/4/28~4/29 (2019-05-04 10:30)

この記事へのコメント
こんにちは(゚▽゚)/

道志が近いって、ホントに羨ましい。。。
以前相模原に住んでいた時にキャンプに目覚めてなかったのが悔やまれマス(^-^;

にしても今回も焼きまくってマスネ(^-^)
最近ホンビノス=ごっしぃさん、という謎の連想回路が脳内にできつつアリマス(殴)

オギノパン、テレビで何度か観たことはありますが、もちろん実物にはありつけてマセン orz
揚げたて、さぞや美味いでしょうねぇ。。。ジュル
Posted by GRANADAGRANADA at 2018年09月06日 10:12
●GRANADAさん、こんばんは。

私も学生の頃相模原にいたのですが、同じくキャンプに目覚めていませんでした。
当時は道志方面は津久井町や城山町でしたね。

ホンビノス貝はたくさんあり、5個くらい頂きました。
そろそろサンマを焼きたいものです。
オギノパンの焼きたて揚げパンは大人も子供も満足していました。
ハンバーガー用のバンズもあり。
あんパンが主力のためか自販機には牛乳が多めでした。
Posted by ごっしぃごっしぃ at 2018年09月06日 18:09
こんばんは!

夏という季節の終わりを告げるようなキャンプですね。
BBQ、私は最近やっていないので、
写真を見ていて、オナカがすきました…。
道志の入り口近くのキャンプ場かな?
1時間半で着とは、手ごろな距離ですね。
道志エリアはまだデビューしていないので、興味あります!
Posted by eco2houseeco2house at 2018年09月08日 14:41
●eco2houseさん、こんばんは。

川キャンプ、曇り空でも川に入るとは子供は元気ですね。
先日キンキキッズの番組でここのキャンプ場を見て急遽行くことになりました。

道志道から15分くらい入ったところにあり、裏丹沢とも言われているようです。
道志はバラエティ豊かですね。
eco2houseさんのよく訪れている内山牧場までは160km、森のまきばまでは50km。100km以内だと楽ですね。
Posted by ごっしぃごっしぃ at 2018年09月08日 21:38
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
神之川キャンプ場-2018/9/2
    コメント(4)